Java 経由で Aspose.Cells for Node.js を実行する Docker イメージを作成する方法

この記事では、Node.js をインストールして Java 経由で Aspose.Cells for Node.js を実行する方法について説明します。これには、Docker イメージを構築するためのスクリプトと、インストールをテストするためのサンプル コードが含まれています。また、ターミナルから Docker イメージの実行に関する情報を取得し、Java 経由で Node.js に Aspose.Cells を使用する方法 を示すサンプル コードを実行します。

Java 経由で Aspose.Cells for Node.js をインストールする手順

  1. システム内にフォルダーを作成する
  2. Docker イメージの作成手順を Dockerfile という名前のファイルに保存します
  3. サンプル コードを app.js という名前のファイルに保存します。
  4. 両方のファイルを新しく作成したフォルダーにコピーします
  5. 上記のフォルダーでターミナル/コマンド ウィンドウを開き、次のコマンドを実行して Docker イメージを生成します。
  6. docker build -t my-node-java-image 。
  7. 次のコマンドを実行してコンテナを実行し、Excel ファイルを作成します。
  8. docker run -it my-node-java-image

これらの手順では、Java 経由で Aspose.Cells for Node.js をインストールする方法 のプロセスについて説明します。最初に必要なファイルを作成してフォルダーに保存し、その後同じフォルダーでターミナル/コマンド ウィンドウを実行します。次の手順では、コマンドを実行して Docker イメージを構築し、2 番目のコマンドを使用してこのイメージを実行します。 2 番目のコマンドはメッセージを表示するだけですが、ターミナル/コマンド ウィンドウを開いたディレクトリに出力 Excel ファイルを表示することはできません。 Excel ファイルを表示するには、最後のセクションのコマンドを参照してください。

Java 経由で Aspose.Cells for Node.js を実行するために Node.js をインストールするスクリプト

Dockerfile

# Dockerfile instructions
# Use a base OpenJDK 8 image
FROM openjdk:8
# Install Node.js
RUN curl -sL https://deb.nodesource.com/setup_14.x | bash - && \
apt-get install -y nodejs
# Install Python 2.x
RUN apt-get update && apt-get install -y --no-install-recommends \
python2.7 \
&& ln -s /usr/bin/python2.7 /usr/bin/python \
&& apt-get clean \
&& rm -rf /var/lib/apt/lists/*
# Install pip for Python 2.x
RUN curl https://bootstrap.pypa.io/pip/2.7/get-pip.py --output get-pip.py && \
python get-pip.py && \
rm get-pip.py
# Install node-java module
RUN npm install -g node-java
# Install build tools required for node-gyp
RUN apt-get update && apt-get install -y --no-install-recommends \
build-essential \
&& apt-get clean \
&& rm -rf /var/lib/apt/lists/*
# Set working directory
WORKDIR /app
# Copy your application files to the container
COPY . /app
# Set npm config to use non-root user
RUN npm config set unsafe-perm true
# Install aspose.cells package globally
RUN npm install aspose.cells
# Start your application
CMD ["node", "app.js"]
app.js
var aspose = aspose || {};
aspose.cells = require("aspose.cells");
var workbook = new aspose.cells.Workbook(aspose.cells.FileFormatType.XLSX);
workbook.getWorksheets().get(0).getCells().get("A1").putValue("testin...");
workbook.save("out1.xlsx");
console.log("hello world");

この Docker スクリプトは、OpenJDK 8 イメージをベース イメージとして使用し、Node.js、Python 2.x、PIP コマンド、node-java ブリッジ、node-gyp に必要なビルド ツール、および Node.js 用の Aspose.Cells をインストールします。 npmコマンドを使用します。コンテナー内でコードを実行する場合は、コマンド「docker run -it -v /PathToSharedFolderOnHostComputer:/SharedFolder my-node-java-image /bin/bash」を実行します。ここでは、ホスト コンピューターと Docker コンテナーの間でデータを交換するために、ホスト コンピューターのフォルダーが共有されます。

Docker イメージを実行すると、コンテナーが作成され、コマンド プロンプトが表示されます。ここでコマンド「node app.js」を実行すると、コンテナー内で「ls」コマンドを使用して表示できる Excel ファイルが実際に作成されます。コンテナーには Excel 表示ツールがないため、出力された Excel ファイルをコンテナー内の「SharedFolder」という名前の共有フォルダーにコピーできます。このファイルは、ホスト コンピュータの「PathToSharedFolderOnHostComputer」フォルダに表示され、MS Excel で確認できます。

 日本語